心の器について思い出したことをアメーバブログに書きました。
こんにちは。お久しぶりです。ちょっと心身ともに疲れていた私ですが、ふと、保育士時代のことを思い出したので、アメブロに書きました。
こんにちは。お久しぶりです。ちょっと心身ともに疲れていた私ですが、ふと、保育士時代のことを思い出したので、アメブロに書きました。
2021年10月22日(金) 発達凸凹プチ講座③スモールステップってなに?に参加したTさん
2021年10月21日(木) 発達凸凹プチ講座②発達凸凹っこの偏食のご感想をいただきました!
おふたり参加してくださったうち、お一人はあやちゃんこと諏訪部彩さん。インスタグラムで私を知ってくださった初めてのお客様です!あやちゃんはご自身も『7つの習慣J』というお子様向けのお教室をオンラインで開催しています。前向きにお子さんと向き合っているママさんです!
9月27日に通級に通うママさんたちと、おしゃべりcafeをオンラインで開催しました。
皆さんお元気でしょうか?タイトル通りなのですが、私、インスタグラムを始めました。発達凸凹凸凹育児での気付きや、ママにおすすめの絵本などを載せていますのでよかったら来てくださいね!
2021年8月31日、個別相談を開催いたしました。(おしゃべりcafeの予定でしたがお一人でしたので、個別相談となりました。)
人の価値観は人それぞれなんだ!と子育ての中で感じたことがあるのでシェアしますね。
今日はおうちで発達凸凹支援*みらい*のロゴを作ったのでご紹介します。
今回は、Instagramでグルテンフリーについて投稿するついでに、グルテンフリーと発達凸凹ちゃんの関係をお話しします。
と、きっと皆さん思っていると思うので、質問を受けてはいませんが(笑)お答えします!
ホームページを開設し、続々と、見られるページが増えてきましたのでご紹介しますね!l